3PL #2

アメリカにおける7~8割の企業は、
生産過程の調達、配送を、物流専門の業者に委託している。
この物流専門業者を3PL(Third Party Logistics)プロバイダーと呼ぶ。

規制撤廃により、1990年頃のアメリカでは約1500社の3PL業者が誕生したが、
そのほとんどが潰れてしまう。
理由としては3点、人材の不足、コンピュータの不足、資本力の不足がある。

生き残った3PLは着実に技術とノウハウを蓄積していき、
現在では850億ドル(約9兆円)の市場規模に達している。
アメリカの3PL市場は現在でも二桁の伸びを見せており、
例えばGMは、約30社の3PL業者と提携している。
多国籍で展開している3PLとしては、
アメリカの「ryder」、ドイツの「schenker」がある。
タイ、マレーシアにおいても、この3PL方式が採用されている。


日本の場合は3PLがまったく普及していない。
これは伝統的に、メーカーが物流を他社に委託することを嫌がる傾向があり、
外部委託しても物理的な業務がほとんどで、
3PLのようなコンサルティングをするまでには至っていない。
企業が物流を構築するための情報、業界最新の市場動向等を、
3PL業者に出し渋ることも要因となっているようだ。

トヨタのような日系の大手多国籍企業は、
最近になって一部、海外にて3PLを取り入れたようだが、
ノウハウのある欧米の3PL業者を採用している。


極めて煩雑な近代の物流は、自社物流部門で管理するよりも、
対等にビジネスが遂行できる規模の3PL業者に委託し、
パートナー企業としてビジネスを展開するほうが合理的である。
そのためには、市場が勉強する3PL業者を育成し、
品質の高いサービス業として確立させる必要がある。

0 コメント: